ICT Diary

Network(主にCisco系)、Server(RedHat系)、Program(適当)を気まぐれにUPしていく。

CentOS7 任意[最新]のバージョンのGitインストール

目次



注意事項



  • 任意のバージョンのGitのインストール = makeコマンドを使用したインストール
  • makeコマンドを使用してGitをインストールした場合、makeコマンドでアンインストールできない現象がある

前提条件



  • OS:CentOS Linux release 7.3.1611 (Core)
  • Git:git-2.9.5
  • Gitインストール先:/usr/local/src/git/
  • GitDownload先:/usr/local/src/git_src/

wget」のインストール



CentOS7のOSインストール時に最少構成でインストールしていると、「wget」コマンドが入っていないので、コマンドが存在しない場合はインストールする

yum install -y wget

Git導入に必要なツールのインストール



  • 必要なツールリスト
    • gcc
    • curl-devel
    • expat-devel
    • gettext-devel
    • openssl-devel
    • zlib-devel
    • perl-ExtUtils-MakeMaker
  • インストール

      yum install -y gcc curl-devel expat-devel gettext-devel openssl-devel zlib-devel perl-ExtUtils-MakeMaker
    

今回使用するディレクトリ作成



Git公式よりソースファイルを落としてくる



  • ディレクトリ移動

      #cd /usr/local/src/git_src/
    
  • tarファイルのDL

      #wget https://www.kernel.org/pub/software/scm/git/git-2.9.5.tar.gz
    
  • ソースファイルの解凍

      #tar zxvf git-2.9.5.tar.gz
    
  • 解凍前ファイルの削除

      #rm -f git-2.9.5.tar.gz
    

Gitのインストール



  • 解凍したソースのディレクトリへ移動

      #cd git-2.9.5
    
  • インストール先に一時作業用ディレクトリを指定&

      #make configuregi
      #./configure --prefix=/usr/local/src/git/
    
  • makefile生成

      #make all
    
  • インストール実行

      #make install
    
  • リンク生成

      #ln -s /usr/local/src/git/bin/git /usr/local/bin/git
    

    インストール確認



git --version