ICT Diary

Network、Server系の内容を気まぐれにUPしていく。

Markdown記法

メニュー

見出し

書式

# 見出し1
## 見出し2
### 見出し3
#### 見出し4
##### 見出し5
###### 見出し6

表示例

見出し1

見出し2

見出し3

見出し4

見出し5
見出し6

太字, 斜体, 訂正線

書式

**太字**
*斜体*
***太字&斜体***  
~~訂正~~

表示例

太字
斜体
太字&斜体
訂正

リンク

書式

[表示内容](URL)             :URLリンク
[表示内容](#見出しタイトル) :ページ内リンク (#の後に空白を入れない様注意)

表示例

本記事
本記事メニュー

引用

書式

> 引用するテキスト

表示例

引用するテキスト

リスト

書式

* 箇条書き
* 箇条書き

1. 番号付きリスト1
2. 番号付きリスト2

* [ ] チェックリスト(チェックなし)
* [x] チェックリスト(チェックあり)
※チェックリストの[]内のスペースを忘れない様注意

表示例

箇条書き
  • 箇条書き
  • 箇条書き
番号付きリスト
  1. 番号付きリスト1
  2. 番号付きリスト2
チェックリスト
  • [ ] チェックリスト(チェックなし)
  • [x] チェックリスト(チェックあり)

文字色と背景色変更

書式

* 文字色指定
<span style="color: red; ">赤色文字</span>  
<span style="color: #E97132; ">オレンジ色文字</span>  
* 背景指定
<span style="background-color: red; ">背景赤色</span>  
<span style="background-color: #E97132; ">背景オレンジ色</span>  
<span style="background: red; ">背景赤色</span>  

表示例

文字色

赤色文字
オレンジ色文字

背景色

背景赤色
背景オレンジ色
背景赤色

空白行と改行

書式

* 改行なし (何もしなければすべて同じ行に表示される)
改行なしA
改行なしB
* 空白行
<br>
<br>
* 改行あり(文字の末尾に半角スペースを2つ入れる)
改行ありA..
改行ありB

※空白行の一つ目の\
は[改行なしB]の後ろに改行を入れている

表示例

改行なしA 改行なしB

改行ありA
改行ありB

注釈

書式

本文[^1]

[^1]:注釈内容

※注釈内容は必ず一番下に表示される
※本文と注釈内容の間に少なくとも一つは改行を入れる

表示例

本文1

水平線(罫線)

書式

---
___

表示例




インラインコード/コードブロック

書式

これがインライン`コード`の書式 

```
class Hello {
    public static void main(String[] args) {
        System.out.println("これがコードブロック");
    }
}
```

```java
class Hello {
    public static void main(String[] args) {
        System.out.println("これがコードブロック(言語色付けあり)");
    }
}
```

表示例

  • インラインコード
    これがインラインコードの書式
  • コードブロック
class Hello {
    public static void main(String[] args) {
        System.out.println("これがコードブロック");
    }
}
  • コードブロック(言語色付けあり)
class Hello {
    public static void main(String[] args) {
        System.out.println("これがコードブロック(言語色付けあり)");
    }
}

テーブル

書式

*左よせ (デフォルト)
|TitleA|TitleB|TitleB|
|---|---|---|
|A|B|C|

*右よせ (デフォルト)
|TitleA|TitleB|TitleB|
|--:|--:|--:|
|A|B|C|

*中央よせ (デフォルト)
|TitleA|TitleB|TitleB|
|:-:|:-:|:-:|
|A|B|C|

表示例

左よせ (デフォルト)
TitleA TitleB TitleB
A B C
右よせ
TitleA TitleB TitleB
A B C
中央よせ
TitleA TitleB TitleB
A B C

画像の挿入

書式

![代替テキスト](URL)
![代替テキスト](URL "カーソルを画像に合わせた際の表示分")

表示例

リンクミス

代替テキスト(リンクミス)

正常リンク&テキストあり

代替テキスト


  1. 注釈内容