デフォルトルートの設定
- 経路情報がなくどこに転送していいかわかない通信の最後の転送先
- Cisco用語でラストリゾートという呼び方もある
ip route 0.0.0.0 0.0.0.0 [NexthopIP]
シンプルStatic
ip route [Network] [Subnet] [NexthopIP]
ホストStatic
ip route [対象IP] 255.255.255.255 [NexthopIP]
AD値変更Static(フローティングルート)
- AD(アドミニストレーティブディスタンス)を変更して指定して設定するStatic
- Staticのデフォルト値であるAD[1]の経路と、AD変更した経路を2つ設定しBackup経路に使用する
ip route [Network] [Subnet] [NexthopIP] [AD値]
I/F指定Static
- NexthopにI/Fを指定するStatic
- 経路情報をproxy-arpを利用して対向に経路問い合わせをして転送する
- 対向機器でproxy-arpが有効になっている必要がある
ip route [Network] [Subnet] [NexthopI/F]
VRFを使用した別のRoutingTableに経路を追加するStatic
ip route vrf [VRFname] [Network] [Subnet] [NexthopIP]
Tracking機能を使用したStatic
- Tracking機能を利用して条件を満たす間だけ有効なStatic
ip route [Network] [Subnet] [NexthopIP] track [TrackNumber]